千光亭

日時:2008年4月30日(日)14時00分〜



今年は飛び石連休で今日は昭和の日だが中にはGW真っ只中、という人も少なくは無い。
先日、尾道一大イベントである港祭りが終わったばかりなのにも関わらず商店街はたくさんの人で賑わっていた。
尾道のネタ探しを兼ねて新たなラーメン屋探しに出かけたのであるが、
まぁどこもかしこも行列だらけ。
「ラーメン屋はどこも行列だからどこか空いている店は無いですか?」と観光客が本屋さんに尋ねていたくらいである。
老舗中の老舗である「みやち」ですら行列が出来ていたのだから驚き(かなり失礼!)
地元民は休日にラーメンを食べに行くものじゃないと改めて思った(笑)
とは言うものの、せっかく来たのだからブラブラ歩いているうちに長江まで来てしまい、
ちょっと前々から気になっていた千光亭に行ってみる。
ここも混んでるかなぁと覗いてみると空いていたので一安心。
朝ご飯を食べていなかっただけにようやく食にありつけるよ。



以前、千光亭のHPを見て、とんこつに力を入れていることを知っていたので、
今回はあえて醤油ではなくとんこつをオーダー。
ちなみに醤油、とんこつどちらも1コイン500円のお値段。
メニュー表には、醤油、とんこつ以外に、カレーラーメン、こんにゃくラーメンなど一風変わったラーメンがあった。
(かと言って、東珍康みたいに、とんかつやハンバーグが乗っている訳ではないが)
中華メニューは餃子以外特に無いがお酒が楽しめるような単品があり、
中には、焼肉、ステーキ!馬刺し!!くじらの刺身!?ダチョウの刺身!?!?
ラーメン屋に入ってることを忘れてしまうところだった。
居酒屋の中にあるラーメンというような感じで、仕事帰りに一杯引っかけるまさに屋台のような雰囲気がある。
ちなみにダチョウの刺身はササミのような味でクセが無く美味しいらしいが、ちょっと挑戦する勇気は無い。
興味のある方はぜひ!

店内は外の外観を見てわかるように広くなくて、
8人掛けのLカウンターに簡易座席1席のみ。
昔からあったかなぁ?と思ったが2001年12月開業と尾道では新顔店。
そういえば店の造りが新しい。
オーナー拘りのとんこつラーメン誕生!というのがキャッチフレーズだったような気がするが、
そのオーナーは不在で奥さんが切り盛りしていた。



しばらくして、とんこつラーメンが登場。
あっさりとんこつラーメンをオーダーしたので見た目的にもあっさりしているが、
トッピングも、もやしとチャーシューとあっさり(苦笑)
尾道のラーメン屋でもやしをトッピングしているのは極めて珍しい。
後からネギ、高菜、紅しょうがの薬味が出てきたので好みに味付けをしていく。
スープは、とんこつ独特の匂いも無くてあっさりしている。
そりゃあっさり味だからあっさりしているだろう。
お隣の人が醤油ラーメンを食べていたのをチラっと拝見させてもらったが、
こちらももやしが入っており、見た感じあっさり風に仕上がっている様子。
一応「尾道しょうゆラーメン」と書いているが、これまた変わった尾道ラーメンに少し興味が沸いてしまった。
麺は、ストレートだが細麺より少し太い感じで今まで食べてきた麺に無いタイプ。
どこの麺ですか?と訪ねたが、
広島県の奥の方です!と答えただけで製麺所は教えてくれなかった。。。
こんにゃくラーメンがあるってことは東城辺りかな?

特にこれ!と言ったインパクトがある訳では無いが、
コラーゲンたっぷりのチャーシュー、そして高菜で味をつけてスープを呑むとお口の中で革命が起きた(笑)
尾道ではとんこつが食べれる店があまり無いので、
尾道風とんこつラーメンと言っても良さそう。
無性にとんこつが食べたくなったら今度は「こってりとんこつラーメン」を食べに来ようかなぁ。
あと、ダチョウの刺身を摘んでビールでも(爆)

千光亭という名前の通り、千光寺を降りたところに店を構えており、
ロープウェー乗り場からすぐということもあり観光客を集客するには良い立地かと思ったが、
目の前にワッフル屋「こもん」、線路、2号線を渡ると朱華園と強豪店があるので、
なかなか大変な場所である。
千光亭にもぜひ健闘を祈りたい。
HPに10%割引券があるのでこちらも要チェック!
チャーシューとスープの拘りも載ってます。






0848-37-0445
尾道市長江1丁目3−6
営業時間/11:00〜15:00
       18:00〜22:00
定休日/火曜日


この内容は2008年4月30日付けのものです。


尾道ラーメントップページ